梅の花が見頃
国営武蔵丘陵森林公園の梅林へ
行ってきました。
約120品種、500本もあるという森林公園の梅。
今はさまざまな品種が咲き始め、
まだ蕾もありますが、見頃のピークはもう間近。
枝いっぱいに、
ぎゅうぎゅうにくっつき合って咲く
なんてかわいい梅の花♥️
梅林に漂う甘い香りに誘われて、
ミツバチの姿もちらほら。
こちらは、黄色のつぶつぶ小花が
房になった山茱萸(サンシュユ)。
春の訪れを感じさせる花のひとつ。
この他にも(・∀・)
椿園のツバキも
早咲きの品種が咲き始めています。
野草コースでは、可憐なオオミスミソウ。
あちこちから顔を出していました。
改装工事中の植物園では、クロッカスも。
冬のキリッと冷たい空気から、
やわらかな空気へと切り替わる森の中。
森を彩る春の花たちが
至るところで咲き始めていました。
これから春本番に向けて、
さらにはなやかになっていくでしょう。
春はまだはじまったばかり🌸
たのしみです🎵
0コメント